更新日:2023年4月27日
各団体等から寄せられた助成金情報を掲載しています。
詳細は、各団体へ直接お問合せください。
障害者支援に取り組むNPO等の団体に対し、その事業活動の進展に寄与することを主な目的に助成事業を行います。
対象団体 | 障害者支援を行う非営利の民間団体。グループホーム、地域活動支援センター、就労継続支援A/B型社会福祉事業、またはそれに準じた事業を行う、規模の小さな団体やNPO法人等の団体 |
---|---|
対象事業 | 環境整備のための施設改修工事、設備・備品の調達、10万円未満の少額備品の購入に必要な資金の一部 |
対象所在地 | 関東地区1都6県(東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・群馬・栃木)に限定。ただし、対象地域外であっても東京から在来線で2時間程度であれば対象とする場合もある |
助成金額 | 1件あたり上限25万円(総額850万円) |
申請締切 | 6月5日(月曜)必着 |
申請方法 | 所定の申請書(下記URLからダウンロード)に必要事項を記入の上、添付書類と共に下記へ郵送 |
申込・問合せ | 社会福祉法人 木下財団 事務局 |
障害者の福祉増進を目的として第1種・第2種社会福祉事業を営んでいる社会福祉法人及びNPO法人に対し、文化芸術活動への助成を行うことにより、障害者の個性と社会参加の促進に寄与する。
対象団体 | (1)2023年4月時点で開設後1年経過した社会福祉法人の事務所 |
---|---|
申込できる案件 | 障害者の文化芸術活動(美術・演劇・音楽・舞踏等)に必要な道具、楽器、機器、活動成果をまとめた出版物等のうち、以下の条件を満たす案件 |
助成金額 | 1案件あたり上限200万円(総額1,500万円予定・20件程度) |
申込締切 | 6月30日(金曜)消印有効 |
申込書の請求方法 | 返信用封筒(角形2号、宛名記入、140円切手貼付)を同封の上、下記へ郵送で請求するか、直接清水基金で受取る。申込書の請求期限は6月20日(火曜)必着 |
応募方法 | 所定の申請書を記入の上、下記へ郵送 |
問合せ・提出先 | 社会福祉法人 清水基金 文化芸術助成係 |